勤務弁護士
はじめに
武蔵小杉あおば法律事務所では、勤務弁護士(73期~76期)を募集しております。
当事務所は、設立14年目のアットホームな雰囲気の事務所で、現在は弁護士5名(うち女性弁護士1名)、事務員7名の事務所となっています(2023年4月末日現在)。
当事務所は「あなたの笑顔を守りたい」をモットーに、会社関係の仕事から、個人の相続・離婚・交通事故など身近な法律問題まで幅広く対応しております。
最近では、相続関係業務に力を入れておりますが、今後、中小企業の企業法務等の分野にも力を入れていくことを考えております。
今後は、様々な分野に関して専門性の高い弁護士が在籍し、その結果、地域社会に貢献し、所員全員が当事務所で働くことを誇りに思えるような事務所にしたいと考えております。
こうした理念に賛同し、長く一緒に事務所を支えて頂ける方を募集しています。
教育体制
当面は、所長を中心とした先輩弁護士と事件を一緒にやっていくことによって事件処理のやり方を学んでいってもらいますが(OJTトレーニング)、成長に応じて、徐々にその裁量を広くしていく予定です。
それ以外にも、定期的なミーティング、定期的な勉強会や昼食時における相談、面談のロールプレイングなど、各種メニューが用意されており、成長する意欲がある方にはよい環境だと思います。
募集要項
1 待遇
・初年度最低年俸550万(経験などに応じて) + インセンティブ報酬あり
・弁護士賠償責任保険 事務所負担
・交通費 事務所負担
・個人事件 受任可(一定割合を事務所に入れて頂きます)
2 休日休暇
・土日祝日(週休二日制)
・夏季休暇(8月に1週間程度あり)
・年末年始休暇
・産前産後休暇、育児休暇 応相談
3 勤務時間
原則、事務職員とあわせて9時00分~18時00分ですが、弁護士については、ある程度、各人の裁量に任せております。
選考方法
①まずは、履歴書(書式自由。要写真)と大学・大学院の成績表・司法試験の成績表をこちらのフォームよりお送りください。
②その後、書類選考を通過した方に対してのみ、追って履歴書に記載していただいた電話番号・メールアドレスにご連絡させて頂き、面接日程を調整させて頂きます。
なお、応募書類は返却せず、採用者以外は適切な方法により破棄させていただきます。